Megumi Profile

Mission Dolores Park(San Francisco, CA)

こんにちは、めぐみです。

ご訪問ありがとうございます!

このページでは、私の自己紹介をいたします。

ざっくり言うと、こんな感じです🙋‍♀️

・北海道出身
・本業は会社員、副業でコンテンツビジネス
・メンタルダウンによる休職・退職経験あり
・趣味は旅行(大のサンフランシスコ好き)
・朝のコーヒータイムは欠かせません

本業は会社員。副業でコンテンツビジネスをしております。

Twitterを開設したのは2021年2月。同年3月より本格運用開始。

Twitter経由での収益化も経験しています。

私の得意はこんな感じです🙋‍♀️

・ライティング(エディター経験あり)
・寄り添い(話すより聴くほうが得意)

大切にしていることは「感謝」と「リスペクト」

どんなに知識や経験があって「すごいなぁ」と思っている人でも、この2つが欠けている人はNGというくらい大事にしています。

先に記載したとおり、私にはメンタルダウン(うつ病)による休職・退職経験があります。

そのあたりも含めて、以前知人に作ってもらった紹介のスライドをご覧いただければと思います。

私の想い

ライティングを制して「ハッピーな人生」を。

実は私は話すのが苦手です。とっさに言葉が出なかったり、自信のなさから同じことを繰り返し言ったり…。だいぶ良くなったとはいえ、今でもやっぱりそうしたことは起きます。

そんな私にとって「書いて伝える」は救世主でした。言葉に詰まることもないですし、考えを整理する時間もある。何より「話している相手の時間を奪う」ことがないので、気持ちも楽です。

「伝え方はひとつじゃない」

そういう過去があるからこそ、しみじみと感じています。

だからこそ、私は「話すのが苦手な方にこそライティングを学んでほしい」と強く思っています。

ライティングを学ぶことで自分の考えを端的に伝えられるようになります。

めぐみ

おかげでスムーズなコミュニケーションが取れるようになりました!

人は一人では生きていけません。つまり、人生において誰かと関わることは必要不可欠なのです。そこには必ず「コニュニケーション」が発生し、あなたの考えを相手に伝えるシーンが出てきます。

そこで活きてくるのが「ライティング」なのです。

ライティングは「あなたの考えや想いを、相手に「伝わる」カタチにしてくれる」技術です。

話すことに苦手意識がある方にこそ、ぜひとも学んでほしい。

これが私の想いです。

キャッチコピーに込めたこと

このサイトのキャッチコピー。

それは…

ライティングを制して「ハッピーな人生」を。

です。

話すことが苦手だった私は、「ライティング」に救われました。

「ライティング」を学んだことで、スムーズなコミュニケーションが取れるようにもなりました。

なぜなら…

文章を通して、自分の考えや思いを伝えられるようになったから

…なんです。

かつての私は自己肯定感が低く、ちょっとでもできないことがあれば自分を責めていました。

現在の私は、その逆です。

「できたこと」に目を向けるようになったことで、小さくても成功体験を積めるようになりました。

その結果、少しずつ自己肯定感が上がってきました。

結果、Twitterで発信もさることながら、収益化も経験できました。

メンタルダウンからの社会復帰もできましたし、旅行にも行けるようになりました。

めぐみ

おかげさまで、今は「ハッピー」と思える日々を過ごしています✨

今の私があるのは、間違いなく「ライティング」のおかげです。

ライティングには様々な可能性があります。

あなたにも、ライティングをきっかけに「ハッピーと思える人生」を送ってもらいたい

こんな思いを込めて、このキャッチコピーにしました。